VS.Skykid の daughter board に Wings of Madoola を移植しようとしていましたが動作が不安定でした。
CPU が $8000-$9fff の領域の命令を読んだ後に RAM ($0000-$07ff) write を行うと、 108 への register write と誤認することが頻発することが動作不安定の原因でした。
daughter board の仕様は PPU memory address 0x2000-0x2ffff の設定以外は家庭用の mapper 206 と同じです。
VS.Skykid と 108,109,118,119 が使われているソフトを10本ほど確認しましたが、すべてのソフトは CPU address $8000-$9fff で命令を実行していませんでした。Namco は開発当時からこの不具合を避けるように作っていたようです。
To make sure I understand correctly:
- For all four ICs (the 108/109/118/119)
- If the CPU is executing from $8000-$9FFF
- And writes to famicom-internal RAM ($0000-$1FFF)
- The mapper IC incorrectly parses that as a write to itself
- Causing banking to be wrong
?
(google:
必ず私が正しく理解できるようにするには:
- すべての4つのICについて(108/109/118/119)を
- CPUは$8000-$9FFFから実行された場合
- そして、ファミコン、内部RAMへの書き込み($0000-$1FFF)
- マッパICは、間違って解析すること自体への書き込みなど
- バンキングを引き起こすことは間違っています
?
)
- For all four ICs (the 108/109/118/119)
mapper 206 のソフトを emulator で10本ぐらい確認しました。発売時期に内部のICは異なるものが入ってますが、ソフトの仕様は同じでした。私が実機で計測したのは 108 だけです。
- If the CPU is executing from $8000-$9FFF
- And writes to famicom-internal RAM ($0000-$1FFF)
- The mapper IC incorrectly parses that as a write to itself
- Causing banking to be wrong
* 確認したのは Vs.Skykid 用 daughter board で 108 が載っている
* CPU が address $8xxx の命令を読み込む (例えば opcode stx $55)
* CPU が address $0055 へ write する
* このときに 108 が address $8xxx への write と誤認することがたまに発生する (電源投入後 30 秒ぐらいに頻発)
* write data の内容によって期待しない形で bank が切り替わり、暴走する
計測器の内容は保存せずにプローブを全て外してしまいました。
But if:
* Game is executing from $A000-$BFFF
* Game writes to PPU ($2000-$3FFF)
This wrong behavior does not happen?
(google:
しかし、もし:
*ゲームは$ A000- $ BFFFから実行されています
*ゲームは、PPU($ 2000- $ 3FFF)に書き込み
この誤った動作は発生しませんか?
)
There has to be someone who can translate Japanese to English, like covell or the other numerous people who live in Japan but speak English here.
Under naruko"s profile:
Interests: 女体 (Google translate: Woman's body.)
Alright, sorry...
FC dev is defined 'Japanese-language board'.
I'm confusing why Espozo say "you must write in English".
ok, I write my report in poor Engrish.
I found that Namco 108 has a errata, It changes bank registers by CPU opcode fetch PC $8000-$9fff and memory write address $0000-$07ff.
I ported Wings of Madoola's bank switching program to Namco 108. It works with no problem on some emualators. However it is unstable on real hardware.
The cause of the problem bank switching unpredictable has occurred on PC $8000-$9fff. I checked some Namco softwares (mapper 206) executes instruction on CPU address $8000-$9fff. The answer is any softwares does not execute on $8000-$9fff.
I think Namco has knew the problem in 1986.
------
I checked unstable behaves many times. However I have not seen video glitches. The most case the software start up by power on. After 30 seconds ago, VS.System resets CPU by watchdog timer, the software never restart.
Mapper 206 document is described 'register address is $8000-$ffff' in Nesdev wiki. I'm guessing 108's register address is defined CPU address $8000-$9fff (write).
And... Namco would improve the problem for 109, 118 and 119.
私は動作不安定の挙動を何度もみたが、ビデオがおかしくなることは見たことがない。ほとんどの場合は電源投入でソフトは立ち上がるが、30秒後に watchdog timer によって CPU はリセットする。しかし、このあとはソフトは再起動しない。
Nesdev wiki の mapper 206 の文書はregister address は $8000-$ffff と書いているが、わたしは 108 だけは $8000-$9fff が register address なのではないかと予想している。
そして Namco は 109, 118, 119 のような後継互換ICではハードウェアの問題を直していると思う。
naruko wrote:
I'm confusing why Espozo say "you must write in English".
Espozo は「英語で書かなくてはいけない」と言わなかったです。「日本語を英語に翻訳することができる人がいるはずだ」と言いました。
日本語で書くのが難しいです。間違いはあるかもしれません。
edit: i am bad at this